牛久奥野支部の概況

〇牛久奥野支部の歴史

平成18年09月22日   牛久市奥野生涯学習センター主催、スポーツ吹矢講座が開催され、終了後、スポーツ吹矢牛久奥野

          同好会が結成された。

平成19年04月01日 (社)日本スポーツ吹矢協会より牛久奥野支部の認定を受ける。支部長に中島鋭二氏が就任する。

平成19年05月12日 牛久体育協会より牛久スポーツ吹矢協会傘下の支部として加盟の認定を受け、現在に至る。

平成25年04月01日    中島鋭二支部長が退任し、後任に児玉進氏が新支部長に就任する。

平成29年04月01日 児玉進支部長が退任し、後任に渡井敏雄氏が新支部長に就任する。

平成29年10月06日 牛久市スポーツ吹矢協会が生涯スポーツ優良団体として文部科学省から表彰された。

平成29年10月17日 表彰を受けた牛久スポーツ吹矢協会が牛久市長を表敬訪問をする。渡井氏、中島氏及び児玉ご夫妻同 

           席する。

令和元年5月11日  牛久市スポーツウエルネス吹矢協会の相原光生会長が退任され、渡井敏雄氏が新会長に就任した。

〇牛久奥野支部の現況(令和5年11月1日現在)

支部長   渡井 敏雄         準師範・上級公認指導員・Aライセンス  1名

副支部長  千田  弘                             上級公認指導員      1名       

支部員   21名                     公認指導員                2名           


段級位 七段   1 名

              五段 9 名                                 練習場所:牛久奥野生涯学習センター(日曜日、13時30分から) 

       四段 1名                  〒300-1284 茨城県牛久市島田町2700-1  

         三段    7 名                          連絡先    toshio-watarai@jcom.home.ne.jp

      二段  2名 

    1 級 1 名